Adobe Illustratorの新機能 寸法ツール
Illustratorに新たに「寸法ツール」が追加されておりましたので使用してみました。


適当に描いたパスにマウスを合わせると上の画像のように測られたデータが浮き上がりますのでドラッグ&ドロップすると

寸法を表記してくれます。角度や半径も測れますし設計図などに良さそうですね。

フォントや矢印、その他細かい設定もできます。
2024.1.9
Illustratorに新たに「寸法ツール」が追加されておりましたので使用してみました。
適当に描いたパスにマウスを合わせると上の画像のように測られたデータが浮き上がりますのでドラッグ&ドロップすると
寸法を表記してくれます。角度や半径も測れますし設計図などに良さそうですね。
フォントや矢印、その他細かい設定もできます。